ブロガーのみなさま、こんにちわ!
ロッピィです。
今日は朝から衝撃な出来事が。。。
みなさまにご報告せずにはいられないっっ!!と
ブログに書きたくて書きたくて
朝からウズウズしておりました。
私は地下鉄通勤をしているのですが、
シートに座ってついつい目が行くのって
対面に座っている方の 足 じゃないでしょうか?
私だけでしょうか?
お顔をじっと見るわけにもいかないですし、
つい床へ視線を落としてしまうんですよね。
そうすると足というか靴に目がいくわけです。
9月になったとはいえ、
まだ残暑のなごりがありますので、
サンダルやゾーリーを履いている方が多いです。
今日私の対面に座っていた方は
男性で、素足にゾーリーでした。
ゾーリーなのは別に普通です。
気になるのは履き方?です。
ゾーリーって、
下駄の現代版というか、
洋風なアイテムじゃないですか。
下駄はどうはくかというか、
足の指が分かれている
足袋なども同じだと思うのですが、
一般的な履き方
というものが存在しますよね?
よね??
↓こうなってたんです↓
人差し指と中指の間。。。。
力が入らない気がして
気になって気になって。。。。
そんな朝でした。
では、また~★