USBメモリなどを接続して使ってたあとに取り外そうとするとOSから「アプリケーションが使用中です」みたいなメッセージが出て安全に取り外せない場合があります。
思いつくアプリケーションを終了させた後に再度取り外そうと思ってもまた同じメッセージが出て取り外せません。いったいどのアプリケーションが抱かえこんでいるのかわからず苦労して経験はありませんでしょうか?
今日紹介するのはそんな時のためのMac用のユーティリティです。
WhatsOpen helps you eject stubborn volumes Review
例のメッセージが表示されたらこのアプリを起動するとどのアプリがデバイスを占有しているのかがわかるようになります。
メッセージが英語、というのが多少腰が引けますが、これまでのようになんのヒントもない状態よりはずっとまし、でしょう。
ご活用ください。