JavaScriptとDHTMLとphpでブラウザの中にWindows 3.1が再現されています。
Windows 3.1って相当懐かしいですね。どれぐらい懐かしいのかもうわからなくなっているので調べてみたら1990年のことなんですね。3.1を知らない、という人も多いことでしょう。
で、今回ご紹介しているこれはWindows 3.1そのものではなく、あくまで今のブラウザ技術で再現しているというものなんですが、機能のいくつかは実装されていたりします。例えばマインスイーパーを遊ぶこともできますし、電卓で計算することもできます。
メモ帳で何か入力して「保存」を実行すると作成したテキストファイルをダウンロードすることができます。日本語も入力できて画面に表示させられるのですが、テキストファイルで保存すると文字が全部実体参照に変換されてしまうのはまあ仕方ないところでしょう。
というわけで昔懐かしいWindows 3.1の世界をしばしご堪能ください。